

ブラックホール撮像の本間希樹氏が「左遷」 天文台執行部が嫉妬?
ノーベル賞級の成果を上げたミスター・ブラックホールに“研究打ち切り”指令のワケ

昨年10月、本誌の企画に登場した際の本間氏。今回、国立天文台にも取材を申し込んだが「現在対応協議中のため、取材をお受けできる段階ではありません」との返答だった
昨年4月。地球上の8つの電波望遠鏡を結合させた国際協力プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」が、史上初めて「ブラックホール」の姿を捉え、世界はわき返った。その偉業は、世界6ヵ所で同時刻に行われた記者会見で発表され、同プロジェクトの日本チーム責任者・本間希樹(まれき)氏(48)は「ミスター・ブラックホール」として一躍時の人に。ところが、1年後の3月27日、本間氏は自身が所長を務める国立天文台水沢VLBI観測所の公式サイトで、苦渋の発表をしなければならなくなった。