FRIDAY(フライデー)

患者数1500万人「逆流性食道炎」を放置してはいけない

死神はアナタの食道を狙っている

患者数1500万人 「逆流性食道炎」を放置してはいけない
すべての写真(全7枚)

国府台病院の研究室で取材に応じる上村医師。広島大学医学部卒業後、呉共済病院消化器科医長、国立国際医療センター・内視鏡部長などを歴任した

「逆流性食道炎になると、胃酸の逆流や停滞で食道の粘膜が傷つき炎症が起きます。それが原因で、食道腺がんになることもあるのです」

 こう話すのは消化器内科が専門で、国立国際医療研究センター国府台病院(千葉県)名誉院長の上村直実医師(67)だ。

 胃液や食べたモノが逆流して食道に炎症を起こす「逆流性食道炎(以下『逆食』)」は、日本人の新・国民病となっている。厚生労働省などの調査によると’70年代は2%ほどしかいなかった患者が、’00年代以降は15%ほどに急増。その数は、予備軍を含めると1500万人にもなる。ほうっておくと、まれにがんになる可能性もある恐ろしい病気なのだ。上村医師が続ける(以下、発言は上村医師)。

+4
すべての写真(全7枚)

関連するタグ

関連記事

    ランキング

      FRIDAYオフィシャルサービス

      FRIDAY グラビアグッズONLINE グラビアアイドルのオリジナルグッズが手に入ります!

      FRIDAY 公式 SNS

      • FRIDAY

        FRIDAY Twitter
      • FRIDAYグラビア

        FRIDAYグラビア TwitterFRIDAYグラビア InstagramFRIDAYグラビア Tiktok

      フォローして最新情報をGETしよう!

      ABJ

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

      本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は講談社に帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止します。
      2023 ©KODANSHA LTD.