

コロナ禍で生まれた「悪徳マルチ商法」の新手口
マッチングアプリやオンラインセミナーで勧誘
『妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話。』著者が警告
「ある日、しばらく連絡を取っていなかった友人から連絡が来る。実際に会ってみると、『簡単に儲(もう)かるいい話がある』と切り出された――。
世間が『マルチ商法』の勧誘に抱くイメージは、このようなものが一般的ではないでしょうか。しかし、コミュニケーションの形が変わる中で、マルチ商法の勧誘方法も多様化しています。街コンや相席居酒屋、朝活セミナーに加えて、近年はSNSがマルチの勧誘に使われるようになりました。さらに最近、よく使われているのがマッチングアプリです。アプリで出会った女性に誘われ、悪質なマルチ商法に手を出してしまったというケースはよく聞きます」