

富士山が見せる8つの貴重な表情 2月23日は「ふじさん」の日
春の訪れを告げる菜の花畑と

品種によっては2月下旬から咲き始める菜の花。吾妻山公園の菜の花畑から雪を抱いた富士を望む
日本の象徴・富士山は、2013年に世界遺産登録がなされただけでなく、さまざまな海外サイトの「世界で最も有名な十山(Top 10 most famous mountains in the world)」で常に選出され、外国人観光客にも高い人気を誇る。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」にちなんで2月23日を「富士山の日」と最初に定めたのは山梨県の河口湖町だった。この試みは次第に拡がり、’09年には、静岡県議会が全会一致で「富士山の日」条例を可決。現在では山梨・静岡両県で「富士山の日イベント」が盛んに開かれている。