

あなたは何をしていましたか。東日本大震災「日本が震えた日」
リメンバー3.11
2011年3月11日14時46分、国内観測史上最大の地震が発生し、かけがえのない命が多数奪われ、ふるさとは完全に破壊された。
あれから3年――たった3年。いまも26万7000人が避難生活を送っているというのに、多くの日本人は、着々と原発再稼働に進む政府の"暴走"を気にする風もなく、国民挙げて取り組んだ節電の日々を忘れたかのようだ。
当時、入社3年目だった本誌記者の見た惨状を読んで、思い出してほしい。あの日、あなたが何を感じていたかを。

宮城県 気仙沼市
3月13日午前8時28分、変わり果てた気仙沼市の中心街に全長約60m、重さ約380tのマグロ漁船「第三明神丸」が打ち上げられていた。船は5月下旬に海へと戻され、8月に焼津港を出港した
Photo:郡山総一郎