

女川汁を食べ「来年も」キャロライン・ケネディ駐日大使が東北被災地60㎞激走!

山道を登るケネディ大使(左端)。右側には歩き出す女性もいるなか、平均時速20kmほどで走りきった
Photo:橋本 昇
「気持ちよかったわ。次回チャレンジするなら100kmコースに出るかも」
9月14日に行われた自転車イベント「ツール・ド・東北」。60kmコースを完走したキャロライン・ケネディ駐日大使(56)は、満面の笑みで語った。
「大使が被災地を訪れるのは3度目。昨年11月に初訪問してから米国の企業に資金援助を求めるなど、被災地支援を続けています。今回のイベント参加も大使の強い希望です」(政府関係者)
朝7時半、ケネディ大使は沿道に手を振りながらスタート地点の石巻専修大学(宮城県)を出発した。だが沿岸部にさしかかると表情が曇る。堤防など海岸対策の完成率は19%、復興住宅は11%。更地のままの地域も目立つ。震災から3年半たっても復興が進んでいないのだ。