

次は草津白根山、箱根山。そして富士山火山灰が浜岡原発へ!
日本列島には110の活火山。御嶽山以上に危険な連続噴火を専門家が警告する

噴火翌日の9月28日午後、御嶽山から救助され、自衛隊と消防隊員によって運ばれる負傷した男性
Photo:読売新聞/アフロ
多数の死者を出した御嶽山は噴火警戒レベルが5段階で最低の1(=平常)と判定されていた。つまりまったく無警戒に近く、多くの登山家がふいを衝かれ、被害にあった。日本には世界の約1割、110もの活火山があるが、もはやいつどこが噴火してもおかしくない。
火山活動に詳しい立命館大学歴史都市防災研究所教授・高橋学氏は言う。