

筑波大准教授が作った「NHKだけ映らないアンテナ」
「受信料論争に一石を投じます」

掛谷准教授の隣に立つのは、開発を手伝った大坪雅明氏(当時4年生)。今後本格的に装置の販売を行う予定
「私自身はきちんと受信料を支払っています。ただ、受信料を払っている人と払っていない人がいるというのは、あまりに不公平な制度だと思っていました。加えて、NHKが本当に公共放送としての役割を果たしているのかと疑問に思うこともあった。
ならば、NHKだけ映らないようにする仕組みを作ればいい。そうすれば、NHKを観ない人は、受信料を払わなくてすむのではないか――2年ほど前にそう考え、当時4年生の学生とともに、これを製作しました」