FRIDAY(フライデー)

守りを固めた相手を崩すには何が必要か 日本代表は「相手を欺き」「味方の裏をかけ」

守りを固めた相手を崩すには何が必要か 日本代表は「相手を欺き」「味方の裏をかけ」 画像1
すべての写真(全2枚)

シンガポール戦では決定力に欠け槙野智章(右)が天を仰ぐシーンも。課題が浮き彫りになった

 スコアレスドローに終わったW杯アジア2次予選初戦のシンガポール戦のように、日本代表とアジアの中〜下位国との戦いでは、相手が守備を固める試合が増えてきました。今後、引いた相手をどのように崩すかは日本サッカー界にとってさらに重要なテーマになっていきそうです。

 サッカーは他の球技と比べるとロースコアのゲームが多く、それゆえに「番狂わせ」が起こりやすいスポーツです。たとえ力が劣るチームでも、なり振り構わず自陣に引いてきっちり守れば、勝ち点を手にするチャンスが生まれます。

すべての写真(全2枚)

関連するタグ

関連記事

    ランキング

      FRIDAYオフィシャルサービス

      FRIDAY グラビアグッズONLINE グラビアアイドルのオリジナルグッズが手に入ります!

      FRIDAY 公式 SNS

      • FRIDAY

        FRIDAY X(旧Twitter)
      • FRIDAYグラビア

      フォローして最新情報をGETしよう!

      ABJ

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

      本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は講談社に帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止します。
      2023 ©KODANSHA LTD.