FRIDAY(フライデー)

不定期連載 昼めしで語る「人生の転機」 第26回 古市憲寿(社会学者)「ネットで叩かれても、自分の発言をセーブするほうがストレスなんです」

厳しいことを言ってくれる人を大事にしたい

不定期連載 昼めしで語る「人生の転機」 第26回 古市憲寿(社会学者)「ネットで叩かれても、自分の発言をセーブするほうがストレスなんです」 画像1
すべての写真(全2枚)

講談社の社食にて。この日、選んだのは「カレイのムニエル バター醤油ソース」。10月20日に著書『絶望の国の幸福な若者たち』の文庫版が出版される

 若者の実像を描きベストセラーとなった『絶望の国の幸福な若者たち』など多くの著作でヒットを飛ばし、『とくダネ!』や『ワイドナショー』、『報道ステーション』といったテレビ番組のコメンテーターとしても活躍中の若き社会学者・古市憲寿氏(30)。彼に思い出の〝昼めし〟を聞くと、「お昼はチョコレートやアイスで済ませてしまうことが多いのですが」という注釈とともに、「講談社の社員食堂」が挙げられた。’11年、前述の『絶望の国の幸福な若者たち』を書き上げるため、この食堂で担当編集者と打ち合わせを重ねたのだという。

すべての写真(全2枚)

関連するタグ

関連記事

    ランキング

      FRIDAYオフィシャルサービス

      FRIDAY グラビアグッズONLINE グラビアアイドルのオリジナルグッズが手に入ります!

      FRIDAY 公式 SNS

      • FRIDAY

        FRIDAY Twitter
      • FRIDAYグラビア

        FRIDAYグラビア TwitterFRIDAYグラビア InstagramFRIDAYグラビア Tiktok

      フォローして最新情報をGETしよう!

      ABJ

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

      本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は講談社に帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止します。
      2023 ©KODANSHA LTD.