

原発14基がひしめく「断層の巣」若狭湾に大地震の危機
運転開始から40年を超えた高浜1、2号機にも原子力規制委は合格のお墨付き

同筒の2つの建物が規制委から合格と判断された高浜原発1、2号機。1号機は’74年11月、2号機は’75年11月に運転を開始
熊本の余震は900を超えた。だが、危険なのは九州だけではない。4月20日に1、2号機が原子力規制委の安全審査に合格した高浜原発(福井県)のある若狭湾周辺も危ないのだ。
運転開始から40年を超えた高浜1、2号機にも原子力規制委は合格のお墨付き
同筒の2つの建物が規制委から合格と判断された高浜原発1、2号機。1号機は’74年11月、2号機は’75年11月に運転を開始
熊本の余震は900を超えた。だが、危険なのは九州だけではない。4月20日に1、2号機が原子力規制委の安全審査に合格した高浜原発(福井県)のある若狭湾周辺も危ないのだ。