

善光寺82歳貫主(小松玄澄貫主)の「カネと女」のスキャンダル
開創1400年の名刹のトップが罷免要求された!

夕方大勧進を出る小松貫主。愛人のところに行くのかと思いきや、数少ない貫主派の寺院の門をくぐった
開創一四〇〇年の名刹が揺れている。
長野県、善光寺。観光地としても有名なこの寺は天台宗と浄土宗、2つの宗派に管理・運営されており敷地内に多くの寺院がある。その天台宗側の25寺院(一山(いっさん))を束ねるのは「大勧進」と呼ばれる寺だ。この大勧進のトップが「貫主(かんす)」と呼ばれる役職なのだが、現在の小松玄澄(げんちょう)貫主(82)の評判が芳しくない。