

「カゼ薬の副作用で死亡」の原因が遺伝子分析で分かった
中村祐輔医師の免疫治療&ゲノム解析最前線レポート
取材・文/青木直美(医療ジャーナリスト)

遺伝子情報がより正確に解析できるようになり、発症しやすい病気やクスリの副作用も徐々に解明され始めた
本誌はこれまで、「がん研究会がんプレシジョン医療研究センター」所長・中村祐輔医師(65)によるがん治療の最前線を紹介してきた。だが、中村医師の研究は、がん治療だけに限られているわけではない。実は、同医師の研究によって、これまで「原因不明」、あるいは「体質」と考えられてきた薬剤による難病も、患者が「ある遺伝子」を持っていることが原因で起こることが分かってきた。