

【連載】超ときめき♡宣伝部 『#超ときペディア』第㊳回「辻野かなみ」セルフ解説編 part.2
【10月2日(月)まで無料公開中!】超ときめき♡宣伝部による大人気連載『#超ときぺディア』。シーズン2の”百科事典連載”は各メンバーのパーソナルな部分を自身の言葉で深掘りする「セルフ解説編」。前回に引き続き、今回もグループの”部長”を務める辻野かなみさんが登場です!
本日の必修ワード
「辻野かなみ」

”器械体操一色”といっても過言ではない日々を送った幼少期の辻野かなみ。そんな彼女が芸能界の門を叩くことになったのは、ある人物の驚きの行動力のたまものだったーー。
本日の解説委員|辻野かなみ

前回、解説させてもらった通り、小学校低学年からずっと体操漬けの毎日を送っていました。そんな私が、いまこうやってアイドルとしてたくさんの人たちに応援していただきながら大きなステージに立っているなんて……。小さいころの私からすればまったく想像もつかないことでした。
正直、アイドルや芸能の仕事に興味を持つほどの知識もなくて。テレビでAKB48さんを見て「素敵だなぁ」ってぼんやり思ったり、学校で真似して歌ったり踊ったりしている子を眺めていたり、そのくらい。自分が芸能界に入りたいとかそれ以前に、アイドルのファンになったり、応援するみたいなこともなかったというのが本当のところでした。
転機が訪れたのは、小学校高学年のとき。姉の付き添いで原宿に行って、スカウトを受けたんです。私、地元の埼玉から出ることが全然なくて、東京にもほとんど行ったことのないような子だったんですけど、思わぬスカウトに「えー、東京来たらスカウトしてもらえたりするんだ~」なんて、のんきに感じていました(笑)。