FRIDAY(フライデー)

「血の通った医療」へ AI医療革命が東京で始まった

中村祐輔医師(がん研がんプレシジョン医療研究センター所長)

世界を驚かせるプロジェクトが東京で始まった

取材・構成:青木直美(医療ジャーナリスト)

「血の通った医療」へ AI医療革命が東京で始まった
すべての写真(全2枚)

AIホスピタルを推進する内閣府戦略的イノベーション創造プログラムディレクター・中村医師と日本ユニシスの八田氏(左)

「近い将来、AI(人工知能)が本格的に導入され、医療現場も大きく様変わりしていく可能性が高いです。『AIホスピタル』と聞くと、コンピューターに代わられて人がどんどん排除され、無機質で冷たい医療になると不安を抱かれる人が多いのですが、実際は真逆(まぎゃく)です。これは温かい血の通った医療を再び取り戻すことが目的の、国家プロジェクトなのです」

 そう語るのは、がん研究会がんプレシジョン医療研究センター所長の中村祐輔医師(66)。ゲノム医療の第一人者でありながら、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)ディレクターとして「AIホスピタル」による高度で先進的な医療を推進するトップリーダーだ。

すべての写真(全2枚)

関連するタグ

関連記事

    ランキング

      FRIDAYオフィシャルサービス

      FRIDAY グラビアグッズONLINE グラビアアイドルのオリジナルグッズが手に入ります!

      FRIDAY 公式 SNS

      • FRIDAY

        FRIDAY Twitter
      • FRIDAYグラビア

        FRIDAYグラビア TwitterFRIDAYグラビア InstagramFRIDAYグラビア Tiktok

      フォローして最新情報をGETしよう!

      ABJ

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

      本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は講談社に帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止します。
      2023 ©KODANSHA LTD.