FRIDAY(フライデー)

北九州監禁殺人事件 前代未聞の「残虐犯行」が明らかになった瞬間

無料

平成を振り返る ノンフィクションライター・小野一光「凶悪事件」の現場から 第1回

平成には、数多くの「凶悪事件」が発生した。ノンフィクションライター小野一光氏は事件発生時から、それぞれの現場で取材を敢行。猟奇的な大量殺人や身内による犯行など事件の全貌が明らかになるまで何ヶ月もかかるものもあった。この企画では、小野氏の当時の取材メモからいまだからこそ公開できる話題、また時には「事件のその後」についても解説していく。第1回は、「北九州監禁殺人事件」。監禁されていた少女が脱走したことで明るみに出た事件の現場から。

北九州監禁殺人事件 前代未聞の「残虐犯行」が明らかになった瞬間
すべての写真(全1枚)

完全黙秘を貫き、逮捕から1週間近くその氏名すら判明しなかった松永太容疑者(当時)

親族同士で殺害を実行させるなどしたとして、最終的に7人への殺人罪を問われることになった”北九州監禁連続殺人事件”。端緒となった事件が起きたときは、これほどまでに死者が多くいる大事件だとは、誰も想像していなかった。

すべては、2002年3月7日午後9時に、当時17歳の広田清美さん(仮名)に対する監禁・傷害容疑で、中年の男女2人が緊急逮捕されたことに始まる。男女はともに完全黙秘を貫いており、身元不詳での逮捕だった。

さらにその日の午後11時には、保護された清美さんの証言をもとに、北九州市小倉北区にあるウイークリーマンションで、4人の男児が保護されている(*警察発表は10日。後にうち2人は夫との離婚を考えていた女性から有料で預かっていた双子であり、もう2人は逮捕された男女の実子だと判明)。

すべての写真(全1枚)

関連記事

    ランキング

      FRIDAYオフィシャルサービス

      FRIDAY グラビアグッズONLINE グラビアアイドルのオリジナルグッズが手に入ります!

      FRIDAY 公式 SNS

      • FRIDAY

        FRIDAY X(旧Twitter)
      • FRIDAYグラビア

      フォローして最新情報をGETしよう!

      ABJ

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

      本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は講談社に帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止します。
      2023 ©KODANSHA LTD.