

クエタマ が大量発生で鹿児島湾が大混乱
養殖いけすから「4000匹」が逃げ出した!?
「クエ」と「タマカイ」をかけ合わせた巨大な人工魚 スシローでも大人気
"自然界に存在しないはずの人工巨大魚"が鹿児島湾で大発生している。34年前からこの海に潜ってきた水中写真家の出羽慎一氏(53)が語る。
「ある時、海中の撮影をしていたら、見たことのないまだら模様の30㎝ほどの魚が泳いでいたんです。同じ魚の目撃情報は釣り人や漁師からも次々と挙がっています。私が把握しているだけでも、鹿児島湾の10ヵ所以上で見つかっています。これが、『クエタマ』という魚だったんです」