

93歳のカメラマン 親子3代で記録「東京定点観測」
1947年から2019年 有楽町六本木/新宿副都心/上野/東京タワー
撮影:富岡畦草 富岡三智子 鵜澤碧美
JR東京駅 丸の内中央口
昭和34(’59)年2月

東京駅から皇居に伸びる「行幸通り」。写真(上)は、その地下に駐車場を建設中の時のモノ。駅舎は大正3(1914)年に竣工。関東大震災にも耐えたが空襲で壊滅。平成24(’12)年には戦前の姿に復元された
1947年から2019年 有楽町六本木/新宿副都心/上野/東京タワー
撮影:富岡畦草 富岡三智子 鵜澤碧美
昭和34(’59)年2月
東京駅から皇居に伸びる「行幸通り」。写真(上)は、その地下に駐車場を建設中の時のモノ。駅舎は大正3(1914)年に竣工。関東大震災にも耐えたが空襲で壊滅。平成24(’12)年には戦前の姿に復元された