

【災害】「線状降雪帯」発生で物流インフラ崩壊 主要交通網と首都機能不全で「日本が止まる」
激動!2023年はこうなる
日本がドカ雪に悩まされている。原因は「線状降雪帯」だ。気象学が専門の三重大学大学院・立花義裕教授が語る。
「寒気が収束し、雪雲を発達させる現象です。北極からの寒気が、朝鮮半島の付け根にある長白(チャンバイ)山脈で分断。東西に迂回した後、日本海で収束(合流)しています。収束することで上昇気流が強化され、日本海で蒸発した水蒸気を雪雲にし、大雪を降らせているんです」
激動!2023年はこうなる
日本がドカ雪に悩まされている。原因は「線状降雪帯」だ。気象学が専門の三重大学大学院・立花義裕教授が語る。
「寒気が収束し、雪雲を発達させる現象です。北極からの寒気が、朝鮮半島の付け根にある長白(チャンバイ)山脈で分断。東西に迂回した後、日本海で収束(合流)しています。収束することで上昇気流が強化され、日本海で蒸発した水蒸気を雪雲にし、大雪を降らせているんです」