

“初公判”ピエール瀧のウラでまだ新井浩文の裁判が始まらないワケ

6月5日に初公判を迎えたピエール瀧被告。違約金問題など、「いばらの道」が待っている
コカインの使用などにより3月12日に逮捕され、麻薬取締法違反の罪で起訴されたピエール瀧被告が、6月5日に初公判を迎えた。20代から大麻やコカインなどを使用していたことを供述しており、薬物依存の根の深さを伺わせる。
「現在、瀧被告は都内近郊にある依存症治療の病院に通院し、グループ治療などを受けているようです。逮捕当初は14年間連れ添った妻と離婚話も出たようですが、彼女は夫を支えることを選択。中学生になる娘もそれを認めたようで、家族3人で更生への道を進むことになりそうです。家族のサポートを得られることは、裁判でも彼に有利な材料となるでしょうね」(スポーツ紙記者)
そんな瀧被告の逮捕よりさかのぼること約1か月半前。派遣型マッサージ店の30代女性への強制性交容疑で、2月1日に逮捕されたのが新井浩文被告だ。
すでに瀧被告の初公判が行われているにも関わらず、新井被告に関しては初公判の日程すら発表されていない。