

視聴率王者・日テレを追い詰めるテレ朝“忘れない”5年前の屈辱

日テレ『イッテQ!』を支える内村光良。妻の徳永有美アナはテレ朝『報道ステーション』のキャスターだ(10年)
4月に引き続き、5月も月間視聴率「全日帯」を制し、5月は「プライム帯」でも日本テレビを抑え3年5か月ぶりにトップに立ったテレビ朝日。5年連続視聴率三冠王を守って来た日本テレビの牙城をいよいよ突き崩すことができるのか、大きな注目が集まっている。
「全日に続き、プライムでも日テレの牙城を崩すきっかけになったのが、テレビ朝日開局60周年記念ドラマ、岡田准一主演の『白い巨塔』です。5月22日(第一夜)12・5%、23日(第二夜)11・8%、24日(第三夜)12・2%、25日(第四夜)13・5%、26日(最終話)15・2%と尻上がりに視聴率を上げ、全話同時間帯で視聴率トップ。『白い巨塔』の高視聴率もあって、テレ朝の5月第4週の週間視聴率は全日、ゴールデン、プライムの三冠を達成しました」(テレビ誌記者)
好調の秘密はそれだけではない。4月期の連続ドラマでは、2年ぶりにシーズン3作目となる天海祐希主演の『緊急取調室』、2シーズン目を迎えた井ノ原快彦主演の『特捜9』、さらに60周年を記念して1年通して放送される沢口靖子主演の『科捜研の女』が民放連続ドラマのクール平均視聴率トップ3を独占。さらに日本テレビが、これまで圧倒的な強さを見せてきた日曜日のゴールデンタイムにも異変が起きている。
「テレビ朝日は、昨年10月に日曜19時台に復活させたバラエティ番組『ナニコレ珍百景』が5月の月間平均視聴率12.8%。同じく去年10月から20時台にレギュラー化したバラエティ番組『ポツンと一軒家』が、5月19日からなんと4週連続して平均視聴率19%を突破する大躍進。日テレが今まで無敵を誇っていたバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』『世界の果てまでイッテQ!』の壁を撃破しています」(前出・テレビ誌記者)