

ウクライナ南東部最前線で戦う「外国人混成義勇兵部隊」従軍記
これまでアフガニスタン、イラクの対テロ戦争を取材してきたカメラマンが
ロシア軍が侵攻する激戦地へと飛んだ……
ポーランドのワルシャワからバスで国境を越え、ウクライナの首都キーウへ17時間かけて辿(たど)り着いた。私はそのまま市内にある外国人義勇兵部隊の一つ、ジョージア部隊の本拠地へと向かった。’08年にジョージアはウクライナと同じくロシアの侵攻を受けたことから、’14年にジョージア部隊としてロシアと戦うために結成。’16年にはウクライナ軍に正規に組み込まれた。総員は約1000名。兵士の大半はジョージア人で構成されており、米国、英国、フランスからの外国人義勇兵も加わり、3名の日本人もいるという。